- 名古屋理容美容専門学校TOP
- 在校生インタビュー
纐纈 涼太
理容学科 星城高校出身
甚野 美乃里
美容学科 名古屋市立山田高校出身
「親しみやすい」を大事にした美容師になりたいです。
NaRiBiはやる気に満ちている人が多いので、互いに高め合える場で毎日学習ができる、幸せな環境です。
少人数制でサポートが手厚いので技術も身に付くし、先生方も熱心に教えてくれるのでヤル気にもなる。
個人的な意見ですが、ワインディングというパーマの技術一つとっても、他の美容学生より上手くなる段階がとても早いと思います。
やる気と継続しようという気持ち、あとは元気があれば大丈夫です!
木和田 詩音
理容学科 愛知県立春日井西高校出身
プロフェッショナルを目指して頑張ります!
NaRiBiにはプロ講師による特別授業があるので、間近で教わることができます。
現場で活躍中の現役サロンオーナーや、スタイリストを招き、必要とされている最先端の技術が学べるので将来の学びに活きると思います!
学生のうちに多くのスキルを吸収し、やる気や向上心を高められるので将来のイメージもより具体的になるはずです。
伊藤 愛紗美
美容学科 福井県立三国高校出身
人を笑顔にできる美容師になりたい
理・美容師の魅力はハサミ1つでお客様の人生を変えられることだと思います。
大事な行事を華やかに演出することももちろん、1人1人に合った提案でコンプレックスを解消したり、普段の生活をキラキラと輝かせる事ができる。
その上、自分の技術を喜んでいただく瞬間に立ち会える数少ない職業だと思います。
横田 直也
美容学科 愛知県立犬山南高校出身
サロンワークで働き続けている美容院に就職したいと思いました。
NaRiBiには在学中にサロンで働きながら経験が積める”週末サロンワーク”制度があります。
現場の雰囲気を見られるだけでなく、見学だけでは分からない裏側や人間関係もチェックできます。
将来の就職についても現実的に考えられるようになるし、他の美容学校の生徒に比べて早くスタイリストデビューをすることが可能になるので就職する時から差を付けられます!
それに、アルバイトという形でのインターンシップなのでお給料も貰えるところがすごく良い!
安田 理紗
理容学科 名古屋市立山田高校出身
トータルビューティーが出来る理美容師になりたい!!
私はNaRiBiで理美容W資格取得をしています。
美容だけでなく、理容の技術も学んでおくことでマルチに活躍できると考えたからです。
特に近年ではブライダルシェービングやレディースシェービングといった女性理容師のニーズも高まっていて、2.5年という最短で両方の取得を目指せるNaRiBiを選びました。
横井 凌
理容学科 愛知県立春日井高校出身
基礎スキルの習得と将来の幅を広げる資格取得が目指せる!
NaRiBiは入学後、前期の半年間で全員が実践に繋がる”実習”を学び、就職後に役立つ”資格”の取得に取り組みます。
アシスタント1年目で学ぶようなシャンプーやスキャルプマッサージ等の講習、将来の幅を広げられるメイクやネイルなどの資格取得にも挑戦します!
そして、入学から半年後の後期にコース選択をするので、目指す職業の勉強にもしっかりと集中することができますよ。
小川 佳穂
美容学科 長野県赤穂高校出身
学校選びの決め手は、リーズナブルな学費と少人数制!
沢山のお客様に指名される美容師になりたい!!という夢を叶えるため、美容学校へ進学すると決めました。
数ある美容学校の中から選んだ決め手は「学費が安い」「少人数制」であること。
とにかく、ここにこだわりました。
有名な美容学校もいいけれど、人数の多い所は嫌でした。
それに特待生推薦で受験をしたのでNaRiBiの奨学金制度で20万円も免除をしてもらえて、一人暮らしの資金に当てる事も出来たので助かりました。
同じように遠方から来ている先輩も多くて、先輩・後輩の仲も良好でアットホームだし、実習中にすぐ先生をつかまえて、理解できるまで教えてくれる所も私に合っています。
伊久美 裕介
美容学科 静岡県立藤枝西高校出身
将来の目標は自分の店を出すことです!
僕は、NaRiBiの無料バスツアーを利用しオープンキャンパスに参加しました。
理美容の実習体験も楽しかったけど、なにより毎日通うことになる学校を選ぶ上で、雰囲気が自分に合うかを見ていました。
まず感じられたのは先輩がみんな気さくで話しやすかった事。学生生活の話や一人暮らしの部屋も見学できて入学してからのイメージができました。
それにW取得をしたい!と考えていたので少人数制のここなら集中して取り組めると思ったからです。
美容学校選びで悩んでいるなら、まずはオープンキャンパスに参加してみてください!
鵜飼 由佳
美容学科 私立栄徳高校出身
少人数でアットホームな雰囲気だから、すぐに友達ができます!
入学当初は友達ができるのか、馴染めるのか不安でいっぱいだったけれど、少人数なのでクラス全体で仲が良く、毎日楽しく学べています!
先輩や先生ともたくさん交流があるからすぐに助けてもらえるし、すっごく勉強になります。
実技の練習や筆記の勉強は大変だし、楽しいことばかりではないけれど、同じ目標を持った仲間とだから頑張れるし励みにもなって頑張れるよ!
進路に迷っている人は後悔のない選択をしてください!一緒に夢を叶える一歩を踏み出そう!
灘井 翔太郎
美容学科 岐阜県立飛騨高山高校出身
お客様を幸せにするカッコいい美容師を目指します
美容師は未だにネガティブなイメージが強い仕事と言われています。
だからこそ自ら流行やトレンドを作り出して発信し、美容師という職業の社会的評価を上げたいと思っています。
僕に憧れて美容師になりたいと多くの人に思われるような人材を目指します。
本気で理美容師を目指すなら、NaRiBiをオススメします!
僕は中学1年生までオシャレや髪型に興味がありませんでした。 でも親戚の美容師さんに髪を切ってスタイリングをしてもらったら印象がガラッと変わり、感動してこの道を目指そうと決めました。
色々調べるうちにどうせなら長く活躍できてメンズもレディースもカットできる二刀流の理美容師になりたい!と思うようになり、将来役に立つW取得ができるNaRiBIを選びました。
効率的に学べるし、免除もあるので本気で理美容師を目指すなら、NaRiBiをオススメします。