理容師、ヘアスタイリスト、ブライダルエステティシャン、ネイリスト、エステティシャン、ブライダルスタイリスト、メイクアップアーティスト、ヘアメイクアップアーティスト
● 関係法規・制度 ● 衛生管理 ● 理容保健 ● 理容物理・化学 ● 理容技術理論
ハサミ、クシの使い方、クリッパー(バリカン)での刈上げ技術の反復練習を重点に行い、 ヘアワックスを使った髪の毛を整える整髪技術と実践に移せるデザインカットも学ぶことができます。
レザー(カミソリ)でウィッグのヒゲを剃る技術と顔面マッサージを学びます。 実際に学生同士でのフェイスシェービングの練習も行い、サロンでの即戦力として働ける指導も行います。
ワインディングは国家試験には含まれていませんが、
全ての技術の基礎となるので、NaRiBiのカリキュラムに取り入れています。
ワインディングは国家試験には含まれていませんが、全ての技術の基礎となるので、NaRiBiのカリキュラムに取り入れています。
メイク
メイクアップの技術を幅広く学んでいきます。
【取得資格】JMS検定5~1級
ネイル
指先から美しさを演出するネイリストの技術を習得できます。
【取得資格】ネイリスト技能検定試験3~2級
エステ[女子限定]
プロの技術を身に付けることができます。
【取得資格】認定フェイシャルエステティシャン、認定ボディエステティシャン、認定フェイシャル・ボディエステティシャン
着付[女子限定]
美容業界で仕事するのであれば、習得しておきたい技術のひとつです。
【取得資格】京都きものコンサルタント協会3~2級
ボディジュエリー
ラメを使用することで光り輝くボディーアートを作り上げます。
ブライダルシェービング
フェイス、デコルテなどのシェービングを実際の刃を入れて練習します。
ヘッドスパ
頭皮マッサージを行うことで頭皮の生理機能を高める効果があります。
シャンプー・ブロー
サイドシャンプー、バックシャンプー、スタンドシャンプーの基礎的施術と、 ヘアブラシを用いて仕上げるロングヘアのブローなど、サロンで即戦力となる技術を身に付けます。
色彩学
色彩を学びます。
【取得資格】色彩検定3級、カラーセラピスト、パーソナルカラリスト3級
ヘアカラー技術
ヘアカラーの基礎理論から、おしゃれ染め、ホイルワークまで学びます。
クラシカルバックセット
世界各国の伝統あるコンクール種目で、時代に流されない紳士的なセット技術です。
ステップアップカット
ワンレングス・グラデーション・レイヤーカット等の通常授業では組み込まれない技術を習得できます。
昼間課程 | 総定員 | 入学資格 | 入学 |
---|---|---|---|
2年 | 80名(1学年40名) | 高卒以上 | 4月 |
昼間課程 | 総定員 |
---|---|
2年 | 80名(1学年40名) |
入学資格 | 入学 |
高卒以上 | 4月 |
資格 | 内容 |
---|---|
理容師 | 厚生労働大臣の指定した理容師養成施設(専門学校)に通う必要がある為、昼間課程は2年、通信課程であれば3年にわたって必要な学科・ 実習を修了します。そのうえで国家試験(筆記と実技)に合格してはじめて理容師免許を取得する事が出来ます。 |
専門士 | 本校のような一定の要件を満たした専門学校の学科を卒業した人に与えられる称号で、これまでは実際の業務を通じてしか判断できなかった、 技術・技能・教養の学習成果を、この称号と得ることにより評価されます。 |
認定フェイシャルエステティシャン/認定ボディエステティシャン |
衛生・安全面およびスキンケアの基礎知識とフェイシャルケア/ボディエステティシャンの基礎技術を提供できる資格です。
※日本エステティック協会認定 |
JMSメイク検定[5級〜3級] |
メイクアップアーティスト業界において、日本で初めて国に認可された団体が主催する検定です。 |
着付[3級~2級] |
財団法人小林豊子きもの学院認定のライセンスが取得できます。 ※三級きもの講師免許および二級きもの講師免許 ※女子限定 |
色彩検定[A・F・T色彩検定] |
色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験です。「色に関する知識や機能」を理論的・継続的にまなぶことにより、 「理論に裏付けられた色彩の実践的活用能力」を身につけることができます。 |
パーソナルカラー検定 |
その人の持っている色・似合う色をみつけて提案していく色彩のプロ・カラーコーディネーターの資格を取得できる検定です。 |
NaRiBiでは、オンデマンドのeラーニングのコンテンツを構築し、
NaRiBiの学生の皆さんだけの「夢のような学びの場」を用意しました。
堀 寿樹
サロンで即戦力として働ける技術を伝えていきます
あいさつ、言葉遣いといった基礎も伝えながら、お客さまに満足いただくことができる確かな技術、表現力、対応力を身につけ、情熱を持った人間性のあるステキな理容師、美容師になれるよう、学生1人ひとりに目が行き届く細やかな指導で、サロンでの即戦力として働ける技術を伝えて行きます。
立石 美稚子
生徒一人ひとりを大切にする
「家族」のような学校です
学科名 | 2年間の学費(入学金、教育設備費含む) | 教材費 | 合計 |
---|---|---|---|
「理容学科」 | ¥1,383,200 | ¥460,400 | ¥1,843,600 |
学科名 | 「理容学科」 |
---|---|
2年間の学費(入学金、教育設備費含む) | ¥1,383,200 |
教材費 | ¥460,400 |
合計 | ¥1,843,600 |